木下道場GW関昭二師範稽古
- aikidojinsyokai
- 5月3日
- 読了時間: 1分
毎年お正月とゴールデンウィークに木下道場さん主催で行われる関師範稽古に参加させていただきました。
墨田区体育館はネーミングライツ契約で「ひがしんアリーナ」に名称変更されたんですね。
施設は相変わらずとても立派でキレイでした✨
大きな動きが体勢の変化が少ないのに相手は一瞬で崩される、という関師範の技の数々。
ポイントや意識することもきちんと説明もしていただいているし技も目の前で見ているのですが、ナカノヒトは稽古相手の方と
「あれは何がどうなってるんですかね…🙄」
「全然分からないですね…😵」
と頭がハテナマークでいっぱいのまま、ただひたすら身体を動かしていました。
たとえ同じことが再現できなくても、相手と研究しあう稽古はとても楽しい時間なのです!
稽古後は温浴施設のジャグジーで汗を流し、仁昌会メンバーでお疲れ様会へ🍷🍻
お陰様で稽古もお酒も食事も満喫した充実の一日となりました。
木下悦子先生、木下道場の皆さま、ありがとうございました!
(記念にいただいたボールペンはとても書きやすくて重宝しそうです♪)