top of page
2024年12月29日
2024年稽古納め
2024年12月29日は仁昌会の稽古納めでした。 年末の忙しい中でご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました^^ 仁昌会の前枠では同じ場所で港区合気会さんの稽古があり、そちらとダブルで参加された方はナカノヒト含め4時間ぶっ続けのお稽古となりました。...
2024年12月22日
東京都地域社会合気道指導者研修会
12月21~22日の2日間に渡って地域社会合気道指導者研修会が行われました。 今回の東京の中央講師は大澤勇人本部道場指導部師範と村田憲一郎北海道大学合気会合気道部顧問、地元講師は山本高英師範と貝塚茂樹先生でした。 先着80名の枠は5日間で埋まってしまったそうな😲...
2024年12月14日
泉岳寺義士祭~2024冬~
泉岳寺では赤穂義士を偲ぶ「義士祭」が12/13~15の3日間開催され、12/14は歌舞伎座から泉岳寺まで約6kmを行進する「忠臣蔵赤穂義士行列」も行われました。 ナカノヒトも、寄り道しながら赤穂義士が討ち入り後に歩いたといわれるそのルートを辿りました。...
2024年12月8日
昇級審査~2024冬~
12月8日に仁昌会お台場チームと泉岳寺チームによる合同稽古と昇級審査を行いました。 今年合気道を始めた泉岳寺チームの子供たちは、スポセン道場でお稽古するのはお初となります。 いつもより広い空間に、いつもよりテンションが爆上がりしていたようです😅...
2024年11月16日
令和6年度東京都合気道演武大会
11月16日に足立区綾瀬にある東京武道館で「令和6年度合気道演武大会」が開催されました。 ご厚意に甘えて港区合気会さんの演武にも参加させていただき、仁昌会の演武には港区合気会メンバーに応援参加していただきました。 お互いの出番が近かったので移動でバタバタしましたが、無事に演...
bottom of page